2010/12月釣行記
朝からヒラメ狙いでサーフへ繰り出すも並足強く、河口付近はすでにアングラー
がポイントに入っていたが釣れなかった様子。現地で磯歩きの本を見て閃き、
前から気になるポイントへヒラスズキ狙いに行くと、狙い通りのポイントで
数投で丸鱸が釣れた。
SYU2Cがその後ポイントで粘っているとヒラスズキが釣れた。
色々とランガンしていくと丸鱸結構いついている場所があり、
フックをへし折っていくのでその場でがまかつのシングルフックに
交換して暗くなるまで投げた押した。
2本でかいのが取れたのでSYU2Cのクーラーでお持ち帰りし、
お刺身と、しゃぶしゃぶで戴いた。
翌週もヒラメ撃沈後にヒラスズキの生息する磯に行き、前回とは違う
シモリの中から1本のヒラスズキが釣れた。
波がシモリの上を通過するタイミングでシンペンを流し込むと
一発で釣れた。
ギンギラ銀なので刺身で戴きました。
海の恵みに感謝。